忍者ブログ
深水ニシンの個人サイト「あらしののはら」管理用ブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この記事には当ブログの設置目的などがまとめてあります。
常に先頭に来るようにしてあるので最新記事は下へどうぞ!

■ はじめていらした方へ
はじめまして。深水ニシンと申します。
まずは、右側カテゴリー「はじめにお読みください」の記事をご一読ください。

このブログは親サイト「あらし の のはら」

 ・ 更新情報
 ・ 作品語り記事のメモ書き
 ・ サイトについて思いついたこと


などを書き留めています。
内容はカテゴリーごとにまとめてあります。

『わざぼー』『わざぐぅ!』の丁寧めの考察はこちら

● 分析記事用ブログ(仮)


パスワード記事「parrot」をパスワード欄に記入。ユーザー名は空欄でOK

「 つづき 」に詳細がございますので、そちらもご参照ください。
それでは、どうぞごゆっくり ~

拍手

PR
1点更新しました。

・ リンクページを削除しました

唯一リンクさせていただいていたサイト管理人様より閉鎖の連絡がありました。
それに伴い当サイトのリンクぺージ自体を削除しました。

管理人様のぼー・ぐぅ! への(とりわけ”技神まー”への)溢れる熱量を反映したテキスト・イラストなどのコンテンツが楽しいサイトでしたので非常に残念ですが、管理運営の困難またサイト公開範囲から検討したためとのこと。管理人様の意向としましてはサイトで公開していた作品をSNSなどで再掲のご予定があるそうですので、のんびりと再会を待ちましょう……

お疲れさまでしたm(_ _)m




私事になりますが、「管理人様」とHNを伏せたのは、ご連絡いただいた際にサイト名および運営者名義をこの場に記載してよかったかを確認し忘れたからです; 更新情報を遡れば or 上記を読めば誰だったのかは知れることと思いますが、一応、ワンクッション置くかたちをとらせていただきました。

…9月以内にリンク削除すると宣言したのに遅くなってしまい、申し訳ありませんでした!


拍手

人を呼び込もうという気持ちが一切ないブログですが、ネタがある限りは更新するよ!
(タイミングを一定にするとか、やりようはあるんだけどさ)


一応、絵が描ける人という自負があるので、絵を描いて新年のご挨拶はしたいんです。でも、ごっめぇ~~~んっ! やっぱ無理でした(テヘペロ)とアイデンティティに舌をだして雑に仕上げた。……2018年度は首が締まらない程度に、気負わず、自信をもって、物事に取り組んでいきたいです。(いままでハッタリで自分を保とうとしすぎました)


* * *

やりたいことは昨年末に書いた下の記事のとおりですが、『アニキ』の感想もほんとはやりたい。せっかく更新ストップしてる間に号が溜まって、連載作品の物語の流れが見やすくなったので、気になってた作品個別に記事たてて喋ろうか… 文字数の関係で全部一緒にやるんだろうな… 迷い中です。

『K-1ダイナマイト』関連のおしゃべりは検索でひっかかるほうのブログでやります。見つけた人、復刊ドットコムかアニキにお願いしてってくれたり、作品思い出してなんかしゃべってくれたらいいな、みたいな。……わたしは、私以外の人のマンガ感想が読みたい… アプタクを語ってほしい……(願い)

わたしこんだけタクマだ、アプサラスだ、言ってるけど、
推しは地雷くんです……





や、そんな告白、どうでもいいな。
 

・ アニキの感想
・ 同一テーマの意味内容や書き方の差異


書け。自分への戒めにメモメモ。


今年も、いいことあるといいなぁ~……

拍手

雑なことを書きまくりましたね…
ここは閑古鳥鳴いてるし、検索でも引っかからないから好き勝手書こう
みたいな気持ちでやっていってるのですが、ががが。

2017年の遺恨は『わざぼー』『わざぐぅ!』は『K-1ダイナマイト』の影響受けてるんじゃね?(『コロッケ!』成分も!) って話をまとめられなかったことでした。ここは『わざぼー』がメインという気持ちが健在なので、その話は絶対したいのよ。似てる似てないみたいなこと言うと、パク/ラレ的な醜悪な解釈を誘発しかねないので、「同一のテーマの意味内容や描き方の差異」を切り口にしようかなぁ…… という算段はある。

書きたかった! けど、色々能力不足でした。


* * *

そのことを置けば、ほんとにタイトルどおりの1年でした。
爆上げ価格で全巻買いそろえたり、国会図書館でデータ収集したり、土壇場で冬コミ行ったりで。初・国会図書館、初・コミケでした。

春頃にブログ上でやいやい言いだした矢先に「え? 夏コミで、K-1ダイナマイト本出てたの? 作者手ずから?」みたいなツイッター情報があったののショックが大きすぎて、自分のこれまでの人生を反省するほどでした。

好きなものの情報は入ってくるの待ってちゃダメだなぁー……、自分で意思もって取りに行かなきゃ取り逃すなぁ…って。『K-1ダイナマイト』に関しては、どうにも照れがあって避けがちだったんですよね。とても自分のアイデンティティからかけ離れていたので(アイデンティティにしたくないみたいなのもあるかも)。だから高騰した中古買う羽目になったわけなんですけれども。

勢いがあると国会図書館にも通うし、冬コミにだって行くんです。(コミケはひぐれさんの本も原動力として大きい)無事に夏のも冬の新作も買えたし、タクマ描いてもらえたし、良い1年になった!!!

よかった! ずーっと読みたかったんだよ。


* * *

……さて。ついでに冬コミの感想も。

あの、タクマって人気ないんでしょうか? はじめてリクエストされた言われて、ああでも、私より後で誰かしらがリクエストしてるだろうと……え、ビースト終わっちゃうんじゃね?

皆さん。タクマには、見えないけれどアプサラスがついてますよ!

これ、アプサラスだけリクエストすると、キャラ間で変なことになるんじゃないかみたいなのが心配で、「たぶんこのへんにアプサラスがいる」という体でいるとね、つつがない感じで、幸せになれます。や、正直言ってること的にはホラーですが。(あとから、アプサラス! と言わなかったことを若干悔やんでいる)

私家版を買ってほんと良かったーって思ったのは、作品のノリを根詰めず和んで摂取できたところです。本編はどうしても長編ストーリーものですから、文脈やレトリックを把握することに集中して意味に囚われてしまう。ムードが孕んでいるニュアンスを拾い損ねてしまう。(ギャグでもレトリックばっか読んでるとそうなる)

そういう読み方してると、どんな話も同じに見えてきてしまいます。

(経年があるとはいえ)作品が持ってるノリを置き去りにして研究系の記事を書いてると、意味の整合性はとれていても作品そのものとの乖離が出てくるんじゃないか? みたいなことを考えていて。

どうやっても、文脈とかレトリックとかの話しをしてると、ムードを削ぎ落したこと言っちゃうんだとは思うんだけれど。いい感じに作品に足をつけられたように思います。こういう感覚を忘れずにいたい……

『わざぼー』『わざぐぅ!』のときの反省でもあります。


* * *

そんなこんなで、自分史上ではけっこー動けた1年だったので
2018年も勢いに乗っていきたいなぁって思います。まずは人並みに。

ではでは、皆さんもよい1年になりますように!

拍手

ごぶさたしております


アニキとかコロコロ新聞とかヴィレヴァンのフリーペーパーとか手元に持ってはいるんですが、頭の中が『K-1ダイナマイト』のことを考えるのでいっぱいになってるので、考えたことをアウトプットしたほうがいいんでしょうね。スッキリさせないから次に進まない。

ということで、まずはやったことを書いときますが、


● 単行本に収録されてる作品の初出情報を調べてきました。


『ゆりかごから墓場まで』のほうで「国会図書館に行ってきました」みたいな内容の日記記事をあげたとおりです。「ハイパーコロコロ」も「コミックGotta」も知らなかったよ! 「G」と「アニキ」より前に年齢が上がった読者をターゲットにしたコロコロ系統の雑誌があったんですね。

そのぐらいの年代向けの雑誌になると性の話題がはいってくるのが面白いと思って眺めてたのですが、ハイパーコロコロに掲載されていた『おじさん』というギャグ作品は、少年向けの配慮もあって極力直接的に性の興奮を描かない方向での作品を求めたら、なんかもう大体のことはわかったうえで「ちげぇよ!」「そうじゃないだろ!」みたいなズレた展開で笑わせようということになったのでしょうか。

こういう笑いが提供されているのを読むと、性知識の量は性別で差がある(女子は進んでる、男子は幼いとか言われてた)って発想は一体どこから来たのか謎です。あれで笑えるって結構博識ですよね。コロコロ卒業したぐらいの年齢の私は多分全く訳が分からなかったと思います。ティーン向け雑誌とか読むような人じゃなかったうえに、性的なことにさほど興味ありませんでしたから。

(『おじさん』めっちゃ面白かったです)


それはそれとして、ここで前にあげた表の増補版

  ⇒ 『K-1ダイナマイト』単行本各巻収録作品タイトルと出典一覧(PDF)

作ったものを参考に記事とか書くと思います。あとは、当時の「コロコロ」「別コロ」「ハイパーコロコロ」「Gotta」を直接読んで当時のノリを思い出したい! 空気感に触れたい! という人には利用価値があるんじゃないかとか。……や、ここは正直に作ったんだぞー! という自慢で公開しました。

私は今wikipediaよりも情報が勝ってる! という気持ちでいっぱいです。



あとは、考えたこととか……


● まーが怖いって下瀬トラウマが原因じゃね?


という気づきがありました。記憶から抹消していたあの人です。

いまだに読み返していて下瀬怖くて単行本そっ閉じしますが、とりあえず眉毛が怖いですよね! ファッションがヤバい、パッションで襲い掛かってくる、自信満々で強い、笑いながら殴ってくるというテンションがなんかもうダメだ……! 心が折れる…… や、下瀬さんのあたり『K-1ダイナマイト』でも特に面白いとこだと思うんだけれども。(マイケルが下瀬に一撃当ててる見開きは最高にかっこいい)

まーさまの初見の印象は忘れていた下瀬の記憶が刺激されたのでしょう。
ちょっと似たところがある。耳尖ってるところとか。

ただ、やっぱりまーさまは正直者です。『K-1ダイナマイト』のキャラクターにありがちな、秘めた思い→素直な表現を避ける→婉曲表現で気持ちを伝えようとする(あるいは、伝えるのを諦めてごまかす)→思い通りにならなくて破滅行動、というパターンでの理不尽なキレ方はしないので「こいつどうしちゃったんだよ!」みたいな意味不明の恐ろしさはありません。

なんだかんだで『わざぼー』『わざぐぅ!』は提示されてる情報で納得いくようになってたし、なんとしてでも納得させようという筋肉の力がものすごかったように思います。「まんが的なアレ」って言われたらもう納得するほかないですよね。あとは、やっぱり笑わせるってことが、寛容にさせるというか許容枠を広げるというか、そういう働きかけをしているって思います。笑いは納得させるのにとても強い。

読み進めていけば下瀬の事情みたいなものは説明されてるんだけれど、彼の個人的なことな上にどうにもならないようなことだから「自分でなんとか折り合いつけとけよ!」って、ますます突き放したくなる。他人からしたらどーでもいいようなことのとばっちりをぶつける態度は、彼の中で一応の決着がついた後も何も変わらない。理不尽に襲い掛かってくる下瀬は相変わらず怖いねっていう印象はそのまんま、ひたすらに理不尽な性格なんだね、っていうのを作品は許容する方向に持ってってるところがめっちゃ優しい……

下瀬さんがどんなに理不尽でも「自分で折り合いつけとけよ!」と面と向かっては言わないマイケルも舞人も根性座ってる人たちでよかった、よかった……。(単行本描きおろしの未来はマイケルにはちょっとしょっぱいんじゃね? って思う)


まーさまが暴れてるのはどっちかっていったらニトロ系のやつだと思います。



● 最終話で舞人が言う「最強」の話がなんだかしっくりこない

前に出なかった人、隠してた人、その最もたる人物がタクマみたいな話の流れになっている感じなんだけど。タクマがアプサラスを鉄砲玉にしたあたり、確かに前に出なかったし、力を隠してた。んだけれども、それとこれとは話が違うんじゃないかという疑問が拭い去れず。

もっというと、あれを言う相手ってタクマじゃなくてラジャじゃね? とも思える。どうなんでしょう? ラジャがB×B×Bの餌食になる自然な流れがあるので「彼はそういう役どころだったのかなぁ」という納得があるけれども。ほんとはラジャにもみっちりエピソードあったのかしら? とか考えたりもする。(ないことは考えても仕方がない)

この作品は、秘めた思い→素直な表現を避ける→婉曲表現で気持ちを伝えようとする(あるいは、伝えるのを諦めてごまかす)→思い通りにならなくて破滅行動、というパターンがこれでもかと描かれている話なので、タクマにも該当することが……いっぱいありすぎて、どっから話せばいいのか正直よくわかりません。

たぶん、最後の話はタクマからアプサラスへの気持ち(アプサラスからタクマへの気持ちではなく)というのがネックで、褒めてほしかった人が死んで叶わなくなった下瀬とか、気持ちは一緒でも事情が噛み合わないC4とニトロとか、地雷くんの「舞人と遊ぶ」の話とか、全部踏まえられているのよね。今までに描かれた人間関係が泥沼化した事案を当てはめて考えると納得いく方向に向かえるような気がしている。

……っていうか、私、ここんとこ皆さんどう読んだのか気になってます。今回この件はあまり突っ込まずに、別に記事立てて丁寧におしゃべりしたいから、もうそろそろしゃべるのやめる。


で、『わざぼー』は別の作者による全然別の作品だけれども、タクマに言ってやりたいこととしてしっくりくるのが、みみみちゃんがまーに向けて苦言した「誰かの力をかりて一番になる」ということへの指摘なんですね。タクマは自分が伝説の奥義を会得したいがために他人を巻き込んで色々やらかしましたから。

ただ、そういうのを吹っ切る流れがあって、行き着く先がむむくんのような「おれのため」の戦いなのですが、そのおかげでコロコロ史上最悪かどうかはしらないけど、ものすごい修羅場みたいなことになりますよね。あの後、何があったか想像したことによっては描きおろし番外編は目も当てられません。 (私の希望では全裸のアプサラスが号泣しながら寝込みを襲うというのがアグレッシブで良いと思います)

キャラクターを分けること・行動の意義の移り変わりの順番で物語の印象って変わるなぁー……って、思いました。


拍手

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/07 深水ニシン]
[12/05 深水ニシン]
[07/28 カイ]
[06/09 千笑]
[05/21 千笑]
プロフィール
HN:
深水ニシン
年齢:
114
性別:
女性
誕生日:
1910/04/21
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]